EqWatchのダウンロード


EqWatch 緊急地震速報 強震モニタ
緊急地震速報を受信中のサンプル動画



EqWatchは開発終了ソフトです。
後継ツールEqLiteまたはEqMaxの使用を検討してください。

2023-04-24

Twitter APIの仕様変更のため、EqWatchに搭載しているv1対応BOT機能は2023-04-29に機能しなくなることが予想されます。
現時点では、EqWatchのアップデートは予定していません。
v2対応のEqMaxを利用してください。

2023-08-25

X (旧Twitter)のアナウンスによると、2023-11-20にAPI 1.1が完全に使えなくなるそうで、それにともないEqRoboが機能しなくなることが予想されます。
v2対応のEqMaxに移行することが最適ですが、もし気が向けば、念のためにEqRoboだけアップデートするかもしれません。。。(まったく不明)

重要 2023-11-16

EqRoboのみX(旧Twitter) API v2 に対応しました。
ただし、TTwitterBot2 -DelphiのためのTwitter API v2ライブラリ(暫定版)を参考に、 開発者登録をした上で(Xアカウントと携帯電話との紐付けが必須)、同梱のTTwitterAPI2BotDemo.exeを使って、まずトークン等を取得してください。
これにより、ファイル v1_Tokens.jsonおよびv2_Tokens.jsonが作成されます。v2対応EqRoboでは、これらのファイルを読み込んで、Twitterへの投稿を行います。

Twitter API v2対応EqRobo(version 10010)をダウンロード

なお、開発が終了したEqWatchを使用せず、同等の機能を備えたEqMaxを使用することをお勧めします。

その他、ほとんどテストしてませんので、何が不具合があった場合、サポート掲示板までお願いします。



緊急地震速報関連ツール EqWatch

EqWatchは、緊急地震速報(EEW)情報をSignalNow Express / SignalNow Professionalならびに新強震モニタから取得し、同時に、地図上に強震モニタ情報を表示するためのツールです。

緊急地震速報の受信時には、マグニチュードおよび/または震度を条件にメインウィンドウをポップアップしたり、指定の サウンドを再生することができます。

さらに、通常時には強震モニタからの微小地震検出機能によって、メインウィンドウをポップアップすることができます。


上記のことを了解した上でダウンロードしてください。

注意:セキュリティ・ソフトがEqWatchをウィルスまたはマルウェアとして誤検出した場合、納得した上で、セキュリティ ソフトの設定で、EqWatchフォルダを除外してください。



SignalNow Expressは2017/07/31からは使用できなくなり、後継ソフトとしてSignalNow Xがリリースされています。
このSignalNow Xから緊急地震速報の情報を取得するためのツールを用意しています。

詳細は「EqWatchや子ガエルをSignalNow Xに対応させるためのツール SyncSNEの導入」 を参照してください。



サイトマップXML自動生成ツール

マニュアル
関連ツール
サポート SignalNow X



最新バージョン 0.2.0.64 (2022/09/30)
  • Windows 11 22H2で日本語入力するとフリーズする/落ちる現象への対応です。
    修正の対象は、EqWatch本体とTwitterツール EqRoboのみです。



新規インストール

重要
本ソフトウェアはすでに開発終了しています。新規でインストール/使用しないよう強く推奨します。
バージョンアップは既存ユーザーのためのものです。

version 0.2.0.64のダウンロード

再インストール時の注意事項
EqWatchを再インストールするときは、以下のことに注意してください。

EqWatchを再インストールしたフォルダ内の EqWatch.exe を直接クリックして実行し、最 初に以下のことを必ず行ってください。
  • 設定ウィンドウの「About」タブのバージョン情報を確認してください。
  • 設定ウィンドウの「ユーティリティ」タブ/「起動」ボックスの「OS起動時に自動起動」ボタンをクリックして、 スタートアップに登録済みのショートカットを上書きてください。
  • 上記ボックス内の「デスクトップにショートカット」 ボタンをクリックして新しいショートカットを作成してください。
以上のことを行った後、できればWindowsを再起動し、自動起動したEqWatchの設定ウィンドウ/「About」タ ブのバージョン情報をチェックし、最後にダウンロードしたEqWatchのバージョンであることを確認してだくさい。

動作環境
基本的に以下の環境で動作をチェックしています。ただし、開発環境がWindows 7 (x64)であるため、この環境でしか長期的な動作チェックは行っていません。

  1. Windows XP (XPmode on Windows 7)
  2. Windows 7 (x64)
  3. Windows 8.1
  4. Windows 10
Windows 8/8.1へのインストール
ダウンロード後の最初の実行時に「Windows によってPCが保護されました」と表示された場合、納得した上で、「詳細情報」をクリックして、「実行」をクリックしてください。

以前のバージョン
version 0.2.0.63 (2021/12/12)
version 0.2.0.62 (2021/12/12)
  • メモリリーク問題の修正(一部)のみです。
EqWatch.exeの更新(2021/01/19)
気象庁のPLUM法システムの問題か、同じ内容が32/33報まで続く事態が発生しています。 Twitter botなどを運営していると、これが原因でツイートの投稿が一時的に凍結されることがあります。
そのため、Twitter投稿などのアドオンモジュールで、速報精度が低い(テリトリー法 036)第9報以降を無視することとしました。 以下のリンクから修正済みのEqWatch_02061_ExeOnly.zipファイルをダウンロード、解凍してEqWatchフォルダにコピーしてください。
なお、これには実行ファイルしか含まれていません。 対応済みEqWatch.exe
Kyoshin.iniの更新(2019/10/01)
強震モニタのURL変更により、強震モニタが受信できなくなっています。 以下のリンクから修正済みのKyoshin.zipファイルをダウンロード、解凍してEqWatchフォルダにコピーしてください。
対応済みKyoshin.ini
EqRoboの更新(2019/07/30)
Twitterの仕様変更により、RqRoboを使って緊急地震速報がツイートできなくなっています。以下のリンクから修正済みのEqRobo実行ファイルをダウンロードして使ってください。
対応済みEqRobo
version 0.2.0.59 (2019/10/02)
  • 強震モニタURL変更に対応
  • OpenSSLの更新
  • その他のバグのフィックス
  • 修正はEqWatch.exeとKyoshin.iniファイルのみです

version 0.2.0.55 (2017/01/30)

  • スリープ解除の改善
  • 速報受信終了後のメインウィンドウを閉じるタイミングの改善
  • 強震モニタ観測点の描画サイズ「小」「中」「大」から選択可能
  • OpenSSLの更新
  • その他のバグのフィックス

version 0.2.0.54 (2016/10/03)
震央名変換に関係したた不具合の修正です。

version 0.2.0.53 (2016/07/31)
震央名のアナウンスに関する不具合の修正です。

version 0.2.0.51 (2016/04/07)
相模湾観測点の過剰反応対応版です。

version 0.2.0.50 (2016/04/06)
強震モニタ観測点データの更新です。

その他、細かな不具合の修正があります。

version 0.2.0.49 (2015/08/09)
強震モニタ監視が正常に機能しないことへの対応です。

version 0.2.0.47 (2015/06/27)

臨時更新
バージョン0.2.0.46でポップアップに不具合がありました。

version 0.2.0.46 (2015/06/26)

  • 強震モニタ監視で「現在地からの距離」の設定の不具合の修正

  • 現在地の震度に応じたカウントダウン停止

  • 速報終了後、画面を閉じないオプションの追加

  • ポップアップ時にウィンドウフォーカスを奪わないオプションの追加

  • マルチモニタ対応

  • 震央マークの表示法の拡張

  • サウンドの正規化/最大化

  • Gifアニメのアドオンへの対応

  • うるう秒(2015/07/01 8:59:60)への対応

version 0.2.0.44 (2015/02/18)

  • Twitterからの震央名などの取得方法を修正しました。

  • 速報ログの表示を高速化しました。

  • その他、小さな修正があります。


version 0.2.0.43 (2015/01/25)

  • マグニチュード表示の不具合を修正しました。

  • 速報ログ表示の不具合を修正しました。

  • 速報履歴関連の不具合を修正しました。


version 0.2.0.42 (2015/01/02)

  • 独自の震央名変換機能を新たに実装しました。

  • その他、小さな修正および変更です。


version 0.2.0.41 (2014/10/26)

  • Twitterより震央名を取得する方法の変更

  • PC休止の前後の処理をキャンセルするオプションの追加


version 0.2.0.40a (2014/07/26)

  • 小さい修正です。

version 0.2.0.40 (2014/07/20)

  • 強震モニタ監視モジュールの方式を変更しました。

  • Twitter投稿アプリEqRoboを更新しました。
version 0.2.0.39a (2014/05/17)
  • P/S波到達円の透過度を指定できるように変更しました。

  • Twitter投稿アプリEqRoboを更新しました。

version 0.2.0.39 (2014/05/04)

  • P/S波到達円の塗りつぶしの有無を指定できるようにしました。

  • 強震モニタ監視で地震を検出したとき、拡大地図画面にその座標を通知できるようにしました。

  • Twitter投稿アプリEqRoboをアドオンツールとして新規提供しました。

version 0.2.0.38a (2014/04/12)
  • EqMailに関連したバージョンアップです。

  • 同時多発地震に関連した修正があります。

  • OpenSSLライブラリの更新があります。

version 0.2.0.38 (2014/04/08)
  • 緊急地震速報のメール配信機能を実装しました。
    メール配信機能は別ファイルになっているため、関連ツールからEqMailファイルをダウンロードしてくださ い。

  • 速報受信後、メインウィドウを閉じるタイミングを細かく指定できるようにしました。

  • このバージョンから、EqWatchを二重起動できないようにしました。

  • メインウィンドウの前面表示について、「設定ウィンドウ」/「メインウィンドウ」の「常に最前面に表示す る」チェックボックスの設定に統一しました。

  • 観測点データファイルを更新しています。

version 0.2.0.37a-i (2014/02/01-2014/03/23)
  • 不具合の修正および小さな変更です。
  • Proxy関連の機能の追加があります。
  • 強震モニタ監視で大阪府が誤検知されてしまうことに対する処理が追加されています。

version 0.2.0.37i 更新ファイルのダウンロード

version 0.2.0.36d
(2014/01/13)

  • 不具合の修正および小さな変更です。

version 0.2.0.36a (2014/01/04)

  • 速報ログに関係した不具合の修正です。

version 0.2.0.36 (2014/01/04)

  • 新強震モニタからのEEW情報の取得

  • 強震モニタの観測点情報の更新

  • 不具合の修正および小さな修正


version 0.2.0.35j (2013/12/16)

このバージョンから、SignalNowExpress/Professionalの現在地を設定するツール、動画キャ プチャツールなどは別梱になりました。
関連ツールのページを参 照し てください。

version 0.2.0.35i (2013/12/14)

機能的に大きな追加はありません。
version 0.2.0.35h (2013/12/06)

  • 強震モニタ巻き戻し機能(タイムスライダ)および強震モニタ拡大表示機能(詳細地図)の修正および拡張

  • j-SHIS版SignalNowExpress設定ツールを同梱

version 0.2.0.35g (2013/12/01)

強震モニタ巻き戻し機能( タイム スライダ)を実装しました。


version 0.2.0.35f (2013/11/24)

  1. 不具合の修正

  2. 強震モニタ拡大表示機能の実装

version 0.2.0.35e (2013/11/19)

基本的に 0.2.0.35d に対する不具合の修正です


version 0.2.0.35d (2013/11/16)
  • 新強震モニタのEEWへの対応

  • 動画キャプチャ・ツールの更新

  • その他、細かな修正や更新

  • ReadMe.pdf(マニュアル)の更新

version 0.2.0.35c (2013/10/19)
これまでの最大加速度、リアルタイム震度に加えて、新強震モニタの以下の新しい指標に対応しま し た。
最大速度、最大変位、
0.125Hz 速度応答、0.25Hz 速度応答、0.5Hz 速度応答、1.0Hz 速度応答

version 0.2.0.35b (2013/10/16)
少々修正です。

version 0.2.0.35a (2013/10/15)
新強震モニタに部分的に対応しました。
ただし、1秒更新の強震モニタ表示部分のみです。
詳細はサポートページを参照してください。

version 0.2.0.34a (2013/08/19)
  • サウンド関連の不具合の修正

  • Windows 8(デスクトップ)への対応
version 0.2.0.34 (2013/08/02)
  • Twitterから震央名を取得できなくなった事象に対する対策です。

  • その他、小さな変更があります。
version 0.2.0.33k (2013/03/25)
アプリケーション診断モジュールのみの変更です。
version 0.2.0.33jspan> (2013/03/23)
少し大きな変更があります。
  • 強震モニタ監視で、ネット状態が不安定なときのエラー処理を少し変更しました。
  • アプリケーション診断機能を実装しました。
  • インターネット時計を明示的に使用していない場合、内部的にNTPクライアントを実行するようにしました。
version 0.2.0.33i (2013/03/18)
「About」タブのバージョン情報の表示を完全なものにしました(末尾のアルファベットまで表示)。
強震モニタ監視モジュールで、ネットワーク状況をチェックし、それを表示するようにしました。また、アクセスが不安定な場 合、監視自体を早めに終了するようにしました。

version 0.2.0.33h (2013/03/16)
動画キャプチャ・モジュールのバグフィックスです。

version 0.2.0.33g (2013/03/12)
緊急地震速報受信中にメイン画面を動画としてキャプチャする機能を実装しました。

version 0.2.0.33f (2013/03/07)
強震モニタのサイト#1のメンテナンスへの対応です。

version 0.2.0.33e (2013/03/05)
今回も大きな変更はなく、、不具合の修正のみです。
  • 強震モニタ監視で都道府県別の平均値の処理に大きなバグがあり修正しました
  • 連動アプリの指定で、オーディオファイルを指定していないとチェックボックスがONにならないのを修正しました
version 0.2.0.33d (2013/02/24)
大きな変更はありません。
  • 強震モニタ監視モジュールの微調整です
  • 更新ファイルの有無をチェックできるようにしました。
version 0.2.0.33c (2013/02/17)
  • 強震モニタ監視によってメインウィンドウがポップアップした後、自動的にメインウィンドウを閉じるようにしまし た。
  • メインウィンドウの常時前面表示を実装しました。
  • カスタムサウンドの再生と外部ファイルの実行のリンクを切り離しました。
これ以外の変更はありません。

version 0.2.0.33b (2013/02/16)
強震モニタのデータから微小地震を検出するモジュールの変更のみです。
  • EqWatch設定画面/基本的な設定/「強震モニタを常時監視、通知する」チェックボックスを有効にしまし た。
    ここをチェックすると、次回起動時(の30秒後)に自動的に強震モニタの監視がスタートします。
    監視を停止したい場合、同チェックボタンの右にある「設定」ボタンをクリックし、「監視終了」ボタンをクリックして ください。
それ以外の大きな変更はありません。

version 0.2.0.33a (2013/02/10)
強震モニタ監視部分の最終的な形です。ただし、まだ調整が必要と思われます。
  • マーキーで微小地震を検出した都道府県をメイン画面の左上に表示します。
  • ポップアップ条件で、現在地から地震検出都道府県までの距離を計算するため、SignalNow設定ファイルか ら現在地を取得できない場合、東京都庁を現在地にするように変更しました。
  • サウンドの再生音量のデフォルト値を上方修正しました。
  • カウントダウンの詳細アナウンス内容を少し変更しました。
version 0.2.0.33 (2013/01/13)
第1案(広域地図バージョン)の準備バージョンです。これ自体は第1案に対応していません。
  1. 強震モニタを監視するモジュールを追加しました。
    これ自体はまだ各種の設定値を調整中で、実装は不完全です。よろしければ調整に協力してください。
  2. このモジュール用に強震モニタ処理部分を完全に書き換えました。
詳細はこ ちらを参照してください。

version 0.2.0.32i  2012/12/26
強震モニタの地中加速度/震度が表示されないのを修正しました。
地表と地中の観測点の数の比率が極端に変化し、内部的にエラーと認識され、 地中加速度/震度が表示できない状態となっていました。

version 0.2.0.32h (2012/12/25)
大きな変更はありません。
起動後は無条件で新しい強震モニタを表示するようになります。

version 0.2.0.32g (2012/12/23)
2012/12/25から実施される強 震モニタの変更に対応するため数点の更新があります。
  • 地図を「本州中心表示」と「西日本中心表示」に切り替えることができるようにしました。
    今回は第2案を採用して新強震モニタに対応しましたが、第1案も準備中です。
    地図中央にマウスを移動させると緑色の三角が現れ、それをクリックすると、その方向に地図がシフトします。
  • 地図の海部分をその水深に応じて色付けしました。
    第1案の全画面表示だとムダに海部分が画面の大部分を占めるため、多少の変化をつけるために採用しました。
  • 地図位置変更に関連して、レイアウトを変更しました。
  • 25日の強震モニタの変更後、以下のようにして手動でEqWatchを再設定してください。
    1. 起動していれば、EqWatchを停止します。
    2. EqWatchフォルダ内のEqWatch.iniファイルをメモ帳で開き、[Kyoshin]セクション 内に"NewKyoshin=1"という行を追加します。
    3. EqWatchを起動し、新しい強震モニタが正常に表示されるかどうかチェックします。
version 0.2.0.32f (2012/12/09)
基本的に2012/12/25から実施される強 震モニタの変更に対応するものです。
  • Kik-Netに加えてK-Netのデータを(一部)表示できるようになります。
  • 地図上の各観測点の表示方法を変更し、レベルの高い観測点を上に表示するようにしました。
  • サウンドファイル"637.wma"を"673.wma"に変更しました。
  • 新強震モニタへの対応について
    沖縄県などの島部が加わり、現在の地図上にはすべてを表示できません。
    1. 第1案:メイン画面を広くし、すべての情報を表示できるようにする。
    2. 第2案:必要に応じて地図をシフトできるようにする。
    3. 第3案:地図の縮尺を変更する。
    4. 第4案:沖縄などの追加部分を無視する。
  • 25日の強震モニタの変更後、以下のようにして手動でEqWatchを再設定してください。
    1. 起動していれば、EqWatchを停止します。
    2. EqWatchフォルダ内のEqWatch.iniファイルをメモ帳で開き、[Kyoshin]セクション 内に"NewKyoshin=1"という行を追加します。
    3. EqWatchを起動し、新しい強震モニタが正常に表示されるかどうかチェックします。
version 0.2.0.32e (2012/11/18)
  • 震央名の取得について、Twitterの仕様変更によって問題が発生してます。SSLで取得するようにしまし た。
  • XPのDirectSoundでのノイズ問題をある程度抑制しています
  • 山口県の地域コード/震央コード変更に対応しました。
  • 今回から以下の3プラットフォーム上で動作検証するようにしました。

    1. Windows XP (XPmode on Windows 7)
    2. Windows 7 (x64)
    3. Windows 8 (VirtualBox on Windows 7)
version 0.2.0.32d (2012/09/17)
本体とサウンド(一部)のみのファイルです。
・カウントダウンTypeBです。
・XPでのノイズ問題に一部対応しました(完全ではありません)。
version 0.2.0.32c (2012/09/10)
本体とサウンドのみのファイルです。
・XPでのカウントダウン処理の不具合への暫定的な対応です。
version 0.2.0.32b (2012/09/10)
本体のみのファイルです。
・現在地の最近観測点の処理にバグがありました。
・XPでのカウントダウン処理で不具合が発生する現象は確認しました。バグフィックスは少し時間がかかりそうです。申し訳あ りません。

version 0.2.0.32a (2012/09/09)
本体のみのファイルです。
・カウントダウン無効の場合でも、通常のサウンドが止まってしまうのを修正しました。
・その他、特定のエラー発生場所の詳細ログを出力するようにしました。エラー発生時にエラーログを教えてください。

すみません。今日16:48以前にダウンロードした方、申し訳ありませんが、再ダウンロードしてさい。
デバッグ情報が一箇所、削除するのを忘れていました。

version 0.2.0.32 (2012/09/09)
実行ファイルとサウンドフォルダです。解凍してEqWatchフォルダにコピーしてください。
・カウントダウンTypeAを実装した実行ファイルです。
version 0.2.0.31a (2012/08/27)
実行ファイルと画像ファイルです。解凍して2ファイルをEqWatchフォルダにコピーしてください。
・リアルタイム震度用のゲージ/スケールを忘れていました。
・地表震度の処理時間が表示されないのを修正しました。
version 0.2.0.31 (2012/08/25)
強震モニタ関連の新機能を実装
・地図上に「地表加速度」以外のタイプを選択して表示できるようにした。
・「地表震度」に現在地から最も近い2観測点のデータを表示するようにした。
version 0.1.0.30e(実行ファイルのみのバージョン) (2012/08/19)
基本的にメインウィンドウの速報リストビュー関連の不具合のみを修正しました。
version 0.1.0.30d(実行ファイルのみのバージョン) (2012/08/05)
震度設定周りの不具合を修正しました。
version 0.1.0.30c(実行ファイルのみのバージョン) (2012/08/04)
計測震度はすべて小数点以下第1位まで表示するようにしました。
計測震度の設定は0.5単位で入力できるようにしました。
上記以外の変更はありません。
version 0.1.0.30b(実行ファイルのみのバージョン) (2012/07/29)
version 0.1.0.30b (2012/07/28)
「地表震度」が表示されない問題を修正。
スレッド間通信の方法を全面的に書き換え。
version 0.1.0.30a (2012/07/29)
強震モニタ部分だけ変更したバージョンです。
version 0.1.0.30 (2012/07/28)
内部的に重要な部分を大幅に変更したバージョンです。
version 0.1.0.29 (2012/07/25)
メインウィンドウでの速報履歴の簡単呼び出し機能
・直近の最大8件まで呼び出せます。ただし、SignalNowのログから読むのではなく、EqWatchが吐き出すログか ら呼び出します

メインウィンドウのスナップ機能
・スクリーンの端に一定以上近づくと、端に吸着します

SignalNowタブでのSignalNow設定で地図連動を切れるようにします。
version 0.1.0.28 (2012/07/24)
ポップアップ周りのバグおよび挙動を修正
version 0.1.0.27 (2012/07/23)
オーディオ周りを変更しました。
・出力デバイスを選択できるようにした(再生中の変更は次回再生時から有効)
・メインウィンドウのサウンド停止ボタンを常に表示するようにした(通常時はグレー)
・すぐに再生しないで、いったんキューに入れるようにした(速報受信開始時のCPU負荷の低減)

タスクトレイ内のアイコンのダブルクリック時の動作
・メインウィンドウが非表示の場合、それを表示
・メインウィンドウが下に隠れている場合、それを一時的に最前面に表示
(速報受信時には、メインウィンドウは常に最前面に表示です)
version 0.1.0.26
バグフィックスと細かな修正
version 0.1.0.25

version 0.1.0.24



最近の大きな地震
緊急地震速報 淡路島付近 2013/04/13 05:33
緊急地震速報 福島県沖 2013/04/14 22:25
#1 淡路島付近 2013/04/13 05:33 M 6.0 動画
#2 福島県沖 2013/04/14 22:25 M 5.2 動画